2017/12/21 | |
年末年始に伴う休業期間のご案内 平成29年12月29日(金)〜平成30年1月3日(水)まで年末年始のため休業致します。 |
2017/06/28 | |
全建賞を受賞いたしました 岩手県の滝沢市交流拠点複合施設整備事業について、「全建賞」を受賞しました。 |
2017/05/29 | |
「2017NEW環境展/地球温暖化防止展」へブース出展いたしました 5月23日(火)〜26日(金)まで開催されました「2017NEW環境展/地球温暖化防止展」へ出展いたしました! お陰をもちまして4日間の開催期間中、盛会にて終了いたしました。これも偏に皆様のご厚情によるものと、一同深く感謝いたしております。 ご多忙中にもかかわらず弊社ブースへお立ち寄りいただきました皆さま誠にありがとうございました。 |
2017/05/12 | |
「2017NEW環境展/地球温暖化防止展」ブース出展のお知らせ」 5月23日(火)から4日間にわたり開催される「2017NEW環境展/地球温暖化防止展」にブース出展いたします。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 日 時:平成29年5月23日(火)〜 26日(金)10:00〜17:00 会 場:東京ビッグサイト 東ホール&屋外会場 (東京都江東区有明3-11-1) 小間番号 東4ホール F425 詳細はhttp://www.nippo.co.jp/n-expo017/をご覧ください。 |
2017/02/21 | |
広島営業所 TV取材! ミサワ環境技術の広島営業所が広島ホームテレビ様から取材を受けました。 番組名:「あっぱれ熟年ファイターズ」 2月25日(土) 9:30〜 放送予定です。 「感動の夜景が広がるあの名店は今」で紹介されます。 お時間のある方は是非ご覧になってみて下さい! http://home-tv.co.jp/jukunen/index.php |
2017/02/10 | |
「ENEX2017」ブース出展のお知らせ 2月15日から3日間にわたり開催される「ENEX2017」にブース出展いたします。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 日 時:平成29年2月15日(水)〜 17日(金)10:00〜17:00 会 場:東京ビッグサイト 東ホール&会議棟 (東京都江東区有明3-11-1) 小間番号 1P-15 詳細はhttp://www.low-cf.jp/をご覧ください |
2016/11/18 | |
【福島営業所移転のお知らせ】 この度弊社は福島営業所を移転することとなりました。 これを機に社員一同初心に戻り、一層業務に精励する所存でございますので、今後とも倍旧のご支援の程、お願い申し上げます。 ミサワ環境技術株式会社 福島営業所 〒965-0866 福島県会津若松市新横町1-37 TEL:0242-23-8812 FAX:0242-23-8813 営業開始日:11月18日(金) |
2016/08/31 | |
第23回地中熱利用シンポジウム広島が開催されました! 去る8月10日に第23回地中熱利用シンポジウム広島が開催されました。 9日に行われました見学会には約40名の参加、当日のシンポジウムには約120名の参加がありました。 ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。 |
2016/07/21 | |
「第23回地中熱利用シンポジウム広島」のお知らせ 平成28年8月10日に「第23回地中熱利用シンポジウム広島」が開催されます。 定員180名ですので是非お申込下さい。 第23回 地中熱利用シンポジウム 広島 「地中熱の多様な活用」 日時: 平成28年8月10日(水) 13:00〜16:30 (受付開始12:30) 会場: 広島国際会議場 B2F 中会議室コスモス (広島市中区中島町1-5 平和記念公園内) 主題: 地中熱の多様な活用 主催: 特定非営利活動法人 地中熱利用促進協会 |
2016/06/01 | |
鮎捕り解禁! 弊社の本社があります広島県三次市では、6月より鮎捕りが解禁になりました。 三次市の風物詩でもある「鵜飼」も始まりました。 (こちらの写真は鵜飼ではありません) 近くにお越しの際は是非ご覧になってみてください! |