地中熱 省エネルギー 無散水融雪システムなら【ミサワ環境技術株式会社】

SERVICE

サービス案内

  1. 地中熱利用システム環境にやさしい地中熱を暮らしに役立てます

    詳しく見る
  2. 地中熱利用冷暖房・給湯システム熱源システムで、冷暖房から給湯まで総合システムを構築

    詳しく見る
  3. 無散水融雪システム地中熱を利用し、積雪や凍結による交通事故を防止します。

    詳しく見る
  4. 地中熱関連商品の販売地中熱利用システムの配管材や不凍液を販売します

    詳しく見る
ARCHIVES

施工事例

  1. 道路・歩道・パーキングエリアヒートポンプを使わない省エネルギーシステム詳しく見る

  2. プール・温浴施設地中熱を利用して効率よく水を温めます詳しく見る

  3. 庁舎・公共施設地中熱を利用した空調設備

    詳しく見る

  4. 教育施設地中熱を利用した空調設備

    詳しく見る

  5. 商業施設地中熱を利用した空調設備

    詳しく見る

  6. 工場地中熱を利用したハイブリッド型冷却システム詳しく見る

  7. 農業ハウス地中熱を利用した温度制御

    詳しく見る

  8. 一般住宅これからの建築物に特化したエネルギーデザイン詳しく見る

NEWS

最新のニュース

AWARD

受賞歴
  1. 2024年第12回カーボンニュートラル賞 近畿支部
    「再生可能エネルギー熱利用とマネジメントによる省エネルギーを実現した新宮市庁舎」
      【建築主・企画・運用管理】新宮市役所
      【計画・設計・監理】㈱佐藤総合計画 関西オフィス
      【運用性能評価】関西電力㈱
      【地中熱計画・設計支援】ミサワ環境技術㈱ 福島営業所
      【地中熱施工】㈱福島地下開発
      【性能検証・評価】赤井 仁志(東北文化学園大学(当時:福島大学))
      【建築設備士】山口 弘雅(関西電力㈱)
             駒澤 昭彦(ミサワ環境技術㈱)
             赤井 仁志(東北文化学園大学(当時:福島大学)
  2. 2023年第11回カーボンニュートラル賞 東北支部
    「五所川原市庁舎 地域特性を活用した自然と共生する庁舎」
      【建築主】五所川原市
      【設計者】㈱佐藤総合計画 東北オフィス
      【地中熱利用設備全般】ミサワ環境技術㈱
      【検証者】赤井 仁志(東北文化学園大学(当時:福島大学))
      【建築設備士】渡邉  森(㈱佐藤総合計画 東北オフィス)
             内沢 拓尚(㈱佐藤総合計画 東北オフィス)
             赤井 仁志(東北文化学園大学(当時:福島大学))
             駒澤 昭彦(ミサワ環境技術㈱)
  3. 2020年福島県優良建設工事表彰
      【受賞元請】㈱東北エアコン
      【下  請】地中熱交換器設置工、TRT実施:
            ふくしまLLP組合会員 ミサワ環境技術㈱
  4. ・空気調和・衛生工学会振興賞 技術振興賞 第6区(福島営業所:連名受賞)
  5. 2017年全建賞
  6. 2012年サステナブル建築賞 小規模建築部門 国土交通大臣賞
  7. 2011年東北建築賞特別賞
  8. 2009年食品産業CO2削減大賞 農林水産大臣賞
  9. 2007年みよし環境大賞 特別賞
  10. 2006年省エネルギーセンター 会長賞
  11. 2005年愛・地球賞
  12. 2004年地球温暖化防止活動環境大臣賞
  13. 2001年ひろしま環境賞
プライバシーポリシーサイトマップリンク集
Copyright ミサワ環境技術株式会社
top